CATEGORY

留学ブログ

フランス留学の都市選び パリか地方か
皆さまこんにちは、レホアンです。さて、今日はこれからフランス留学の計画を立てる方に向けて都市選びをされる方へ、パリにするか地方にするかそれぞれのメリットやデメリットをお伝えしたいと思います。 それぞれメリットとデメリットがあり...
ソルボンヌ文明講座の新校舎を訪問してきました
皆様こんにちは、アフィニティのレホアンです。先月になりますが、ソルボンヌの文明講座の7区にある新校舎を訪問してきましたのでその時の様子をお伝えしようと思います。ソルボンヌはずっとパリ14区のラスパーユ大通りに校舎がありましたが、...
パリの大学付属学校ソルボンヌかパリカトか
みなさまこんにちは、アフィニティのレホアンです。アフィニティではパリへの語学留学をされる方の多くが大学付属の語学学校を選ばれています。(大学付属と呼ばれてはいますが、実は両方ともに私立の学校です)今日は私がパリに留学されるお客...
2022年11月 パリカトリック大学付属語学学校を訪問してきました
皆さんこんにちは、アフィニティのレホアンです。先週、パリの6区にあるパリカトリック大学付属語学学校ILCF(通称パリカト)を訪問してきました。パリカトは言わずと知れたフランスの中でも歴史がある、大学付属の語学学校ですね。 ...
知っておきたい!フランス留学費用
フランス留学の費用 留学の費用は、留学する都市や学校、授業時間数、滞在方法などによって大きく異なります。ここでは実際に留学をする際に考慮すべき費用の一覧や実際の留学費用の概算見積もりの紹介等をしてみ...
パリのホームステイ手配はお早めにお申し込みを!
皆様こんにちは、アフィニティフランス留学のレホアンです。毎年9月はフランスの新学期ということもあり、多くの生徒さんが留学に出発されるタイミングです。コロナの影響でここ数年は渡航できずにいた方がようやく渡航されたこともあり、今年...
日本とフランス入国制限変更に伴い渡航がよりスムーズに
皆様こんにちは、アフィニティのレホアンです。アフィニティでは9月、10月のフランスの新学期に合わせて渡航されるお客様が続々学生ビザを取得されていらっしゃいます!ちょうど良いタイミングで日本→フランスへの入国時のワクチン接種証明や陰...
フランス出発前に読んでいただきたいブログ一覧
フランス出発前に読んでおくと便利なブログをまとめました。お時間のある時に目を通しておいていただけるときっと現地に到着してから役に立つと思います。 これから留学へ出発される方へ ...
【4月13日更新】新型コロナウィルスフランス渡航最新情報Q&A
新型コロナウィルスの影響で渡航が制限されていたフランスへの渡航について日本からの渡航に関して緩和措置がとられおり、またフランス国内でもワクチンパス の一時停止やマスク着用義務の解除など規制解除の動きが進んでいます。現時点で寄せ...
フランス留学・滞在方法の選び方
皆様こんにちは、アフィニティのレホアンです。留学を考える時に行き先の都市や学校と合わせてご検討をいただく必要があるフランスでの留学の際の滞在方法の選び方について、それぞれの滞在方法のメリットやデメリットを紹介したいと思います。...

フランス渡航でお困りの方 専門カウンセラーに無料相談

素敵な出会いに恵まれ......

new

2025.05.23
2025年1月〜パリで3ヶ月間の語学留学(Bayswater Paris)とホームステイを経験されたS様にお話を伺いました。  今回の留学では、3ヶ月間ホームステイをされたんですよね。私が知る中でも、特におしゃれで親切な......
Bayswater Paris授業......

new

2025.05.2
パリの語学学校Bayswater Parisより2025年の期間限定キャンペーンのお知らせが届きました!2025年7月30日までに申込書をお送りいただいたお客様に、授業料30%OFFになる素敵なキャンペーンです。Bayswater Parisってどんな学校?という方は......
フランス学生ビザ・キ......

new

2025.04.16
こんにちは、アフィニティ・フランス留学のレホアンです。 フランス留学を予定されている皆さまへ、特に2025年9月の新学期に向けて準備中の方にとって重要なお知らせです! 📢2025年4月から、学生ビザ申請前に必要な「Etudes en Fran......
サーバー移行に伴うお問い合わせフォームの不具合の可能性について
1月22日(水)【東京】マダム・ドメストルに習うフランス人と付き合うためのマナー講座〜教養編〜
2024年12月18日 18時〜【東京】クリスマス交流会
【福岡】フランス留学出張カウンセリング開催
アフィニティ東京オフィスアクセス方法 Accès au bureau d’Affinity Tokyo