留学・ワーホリを応援!現地スタッフが無料カウンセリング

/
/
2020年9月フランス渡航を目指すために今できること・スケジュール(7/4更新)

2020年9月フランス渡航を目指すために今できること・スケジュール(7/4更新)

みなさまこんにちは、アフィニティ留学カウンセラーのレホアンです。
新型コロナウィルスの影響でフランスへの留学のタイミングを見失ってしまっている方、
渡航を延期されている方も多くいらっしゃると思います。

ヨーロッパの多くの国ではだいたい9月頃になれば自体が収束し元どおりの留学や渡航ができるようになるのではないかという予想がなされており、例えばフランスの大学付属語学学校等も9月からの入学申請の受付をスタートしました。
現時点ではコロナウィルスの収束がどのタイミングで収束するのか、またどのタイミングで現在申請ができなくなっている大使館のビザ申請が再開されるのか、フライトが再開するのかなど確実な情報がない中で、仮に2020年の9月〜10月に渡航をしたいと考えた場合に、逆算して今何をしたらいいのか、あるいはどういうスケジュールで動いたら9・10月の渡航に間に合うかをお伝えしたいと思います。

これは9月には渡航ができるようになると仮定した場合のプランですので、実際のビザ申請に関してや渡航の可否に関しては各国大使館や領事館にご確認ください。

New!! フランス政府は2020年7月1日付けで首相訓令を発出し、同日以降,日本を含む欧州域外諸国(注)からフランスに入国する者に対し,コロナウィルスの感染拡大防止の観点から実施していた入国制限を解除しました。これに伴い日本からのフランスへの入国が可能になりました。また在日フランス大使館のビザセクションやキャンパスフランスでの業務も7月1日以降再開されており学生ビザの申請が可能になっております。ただしワーホリビザに関しては現在申請の受付をしておりません!

New!! 2020年6月12日、ル・ドリアン欧州・外務大臣とカスタネール内務大臣は連名で6月15日以降の国境管理(移動制限措置の緩和)に関して声明を出しました。声明の内容には、大学のアトラクティビティの課題を考慮し,留学生は,その出身国に関わらず、渡仏を許可され、到着時のモダリティは容易化される。彼らの査証申請と滞在許可証の申請は優先的に扱われる。との内容があり、今後学生ビザを渡航してフランス渡航をする方は7月1日以降段階的にフランスへの入国ができるようになるようです。

情報収集のためにセミナー・ウェビナーを活用しよう!

まず一番大切なことは大使館やビザセンターがどのタイミングでビザの申請受付を再開するか。これによって渡航ができるかできないかが変わってきますし、それぞれの国への入国可否がわかりやすくでてくる場所だと思います。
ただ、大使館やビザセンターの情報は日本語では出てこないことも多く、そういう時には留学エージェントが開催するウェビナーやセミナー、個別カウンセリングなどを利用するのも1つの手。
国によっては一般公開に先立ってエージェントのスタッフ向けに情報を公開・発信している国もあるので、個人が自分で情報収集するより最新の、また多くの情報を持っている可能性があります。
もちろんビザの申請にもなれていますし、的確なアドバイスももらえますね。

それから、留学がより有意義なものになるためのセミナーなども最近は多く開催されています。
特に学生の方やキャリアアップの就活を意識されていらっしゃる方向けのセミナーなども最近は多く開催ありますし、
オンラインでの開催も多いので気軽に参加できるのがいいですね。
こういうセミナーなどを利用すると最近の動向だったり、最新情報が手に入りますので積極的に参加されることをお勧めします。

アフィニティで開催している各種留学セミナー/相談会(一例)

ワーキングホリデーオンラインセミナー〈英語圏+仏+独〉ワーキングホリデーオンラインセミナー〈英語圏+仏+独〉
https://www.affinity-japan.com/news/events-seminars/iyashi_ausinternship-2/
語学+就労でキャリアチェンジ!海外留学オンラインセミナー〈英語圏+仏+独〉
https://www.affinity-japan.com/news/events-seminars/iyashi_ausinternship-3/
フランス留学・ワーホリ渡航オンライン個別相談会
https://affinity-france.jp/events-seminars/online-counseling/
オンライン留学交流会
https://www.affinity-japan.com/news/events-seminars/koryukai/

事前語学学習をしておきましょう!

海外進学を考えている方は渡航前にできるだけ語学力をUPしておくと進学に有利ですし、語学留学の場合にも事前に語学力をUPしておくことで現地での語学学校での習得度がぐっと高くなります。
日本のスクールなどでもコロナの影響でフランス語のレッスンをオンラインで受けられるようになっていますが、
実は海外の語学学校もオンラインでレッスンを開講しているところがとても増えています。
海外語学学校が提供しているオンラインのグループレッスがおすすめな方はこんな方です。

  • 会話力やオーラルの力を特に鍛えたい方
  • 留学に備えて現地での授業になれておきたい方
  • グローバルな感覚を身につけておきたい方
  • 海外の生徒さんと一緒にレッスンを受けてみたい方
  • 現地に行ってからのカルチャーショックを少しでも抑えておきたい方

逆にまだまだ語学力が低くて日本語を使わない環境のレッスンが不安という方は
プライベートのマンツーマンレッスンや、日本の英会話スクールが安心かもしれませんね。
エージェントを通すと現地の語学学校への入学手続きなども代理でお願いできる点は安心感があります。

オンライン英会話や語学学校のオンラインレッスンの紹介・選び方

オンラインの語学レッスンどう選ぶ?
https://www.affinity-japan.com/blog/compare-onlinelessons/
【コロナ対策】留学キャンセル?延期?そんな今だからできる留学準備・自宅留学
https://www.affinity-japan.com/news/covid_japan/

ブログを開設しておこう!

この新型コロナウィルスによる世界的な混乱下で海外への留学を考えることは、ある意味とてもスペシャルな体験です。
留学の体験をブログやSNSで発信することは、留学生活中だけでなく帰国後の自身の体験をアピールするため、そして客観的に自分の留学生活を鑑みるとても良いツールになります。出発前から留学準備の体験をシェアすることから始めることをお勧めします。

国やビザの種類によっても渡航までのステップは異なりますがここでは例えばフランスへの語学留学やワーホリを検討している方の場合のスケジュールを想定してみましょう!

2020年5月〜6月
学校の決定、入学申請等

2020年7月(渡航3ヶ月前〜)
ビザセクションでビザの申請行う。

必要書類は申請までに全て揃えておきましょう。現地から原本が必要な書類などは早めに準備をしましょう。

2020年8月中
ビザの受領

2020年9月渡航

2020年6月23日現在、フランス大使館ビザセクションの予約がすでに7月はすべて埋まってしまっています。9月の渡航を目指すかたはできる限り渡航の3週間前までにキャンパスフランスの面接とビザセクションでのビザ申請を終えられるように準備を進めましょう。

いかがでしたでしょうか。
コロナウィルスの影響で留学の渡航スケジュールが変わってしまった方も多くいらっしゃるかと思いますが
ピンチはチャンス!渡航延期になったからこそ、渡航前に日本でできることをやりながら、虎視眈々と出発のタイミングを待つことで、現地に到着してからすぐにアクティブに動けたり、十分な準備をして出発できるというメリットもあるはずです。

心配なニュースも多い毎日ですが、前向きに留学の計画を立てられるようお手伝いさせていただきます。
お気軽にお問い合わせくださいね。
※実際に2020年9月の渡航ができるかどうかに関しましては、新型コロナウィルスの感染拡大の程度や各国政府ならびに学校の決定によって決まります。各国大使館や学校の発表をご確認ください。

BA6D35FC-4ADD-432B-AC10-5A7204EC4BB6
フランス留学期間限定 お得なキャンペーン 新型コロナウィルスCOVID-19の影響で長い間学校が休校となっていたり、遠隔レッスンのみの提供をしていたフランスの語学学校。6月から続々と通常授業がスタートしています。2020年末からの2度目のロックダウン、さらに2021年の3度目のロックダウンにより、再度遠隔授業となってしまってた学校もありますが、現在はフランス全土の学校で通常授業が再開してい...
CAF26DB9-6683-4A8F-AC8F-B5B09F56B472
みなさまこんにちは、アフィニティのレホアンです。新型コロナウィルスCOVID-19の影響で3月中旬から閉鎖を余儀なくされていたフランス国内の語学学校ですが、このところ多くの学校で学校再開に向けた動き、兆しや連絡が次々に入っております!シェンゲンの国境がまだ開いてはいないので基本的に現地ですでに滞在をされていた方以外はまだ渡航をすることができませんがシェンゲン国境がシェンゲン圏外の人の受け入れをするのは今年...
test
みなさまこんにちは、アフィニティフランス留学のレホアンです。日本もフランスも新型コロナウィルスの影響でなかなか外出ができない日々が続きますね。そんな事情もあり、今日は普段パリで開催しているランチ会をオンラインバージョンを開催してみました。日本から現在渡航準備をされている方と、フランスに現在滞在している方を繋いでの交流会では今フランス渡航へ向けて準備されている方から色々な質問が…。きっと今フランス渡...
C84B0C49-39DE-4E12-8A72-3E1553CCF0B1
みなさまこんにちは、アフィニティフランス留学のレホアンです。新型コロナウィルスの影響でなかなか外出ができない今日この頃、フランスの多くの学校ではオンラインでのレッスンを提供しているところがたくさんあります。フランスへの留学をしてみたいけれどちょっと今の時期は不安という方、時間を持て余していて何か有効におうち時間を使いたいとお考えの方、在宅フランス留学をしてみませんか?これからフランス留学を目指して...

RECOMMEND

こちらの記事も人気です。

1週間からの短期留学

パリの老舗高級ホテルリッツの料理学校エコールリッツ・エスコフィエでお料理レッスン!

おすすめ学校情報

パリの語学学校ベイズウォーターパリへ学校訪問

おすすめ長期留学

リヨンで実現する、費用を抑えて長期フランス語語学留学

留学ブログ

期間限定!【パリオリンピック記念授業料45%OFFキャンペーン】Bayswater Paris

おすすめ学校情報

自宅からでも参加できるフランスのオンライン留学!

留学ブログ

フランス留学エージェントの選び方

留学ブログ

フランス語学校にどのくらいの期間通えばいいですか?

留学ブログ

フランスでおすすめフランス語学校は?

フランス渡航でお困りの方 専門カウンセラーに無料相談

フランス学生ビザ・キ......

new

2025.04.16
こんにちは、アフィニティ・フランス留学のレホアンです。 フランス留学を予定されている皆さまへ、特に2025年9月の新学期に向けて準備中の方にとって重要なお知らせです! 📢2025年4月から、学生ビザ申請前に必要な「Etudes en France(キ......
サーバー移行に伴うお......

new

2025.04.7
【重要なお知らせ】 サーバー移行に伴うお問い合わせフォームの不具合について 平素よりアフィニティ・フランス留学をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、サーバー移行作業を行っており、その影響により一時的に「......
フランス留学を経てパ......

new

2025.04.4
フランス留学を経てパティシエに転身 お名前山田さやか(さやココ)様留学先パリ渡航目的語学留学期間1年 フランスパリでの1......
サーバー移行に伴うお問い合わせフォームの不具合の可能性について
1月22日(水)【東京】マダム・ドメストルに習うフランス人と付き合うためのマナー講座〜教養編〜
2024年12月18日 18時〜【東京】クリスマス交流会
【福岡】フランス留学出張カウンセリング開催
アフィニティ東京オフィスアクセス方法 Accès au bureau d’Affinity Tokyo