留学・ワーホリを応援!現地スタッフが無料カウンセリング

/
/
カナダ大学進学前にニースでの半年間のホームステイと語学留学

カナダ大学進学前にニースでの半年間のホームステイと語学留学

コロナ禍ならではのメリットとデメリットを体験する留学

お名前
ハン・マーカス聡様
留学先
フランス・ニース
渡航目的
語学留学・ホームステイ
学校
Azurlingua
期間
6か月間

2020年9月にコロナ禍でニースへの渡航をなされましたね!コロナ禍での渡航は大変でしたか?

そうですね。大変でした。せっかくフランスに来たのに1日1時間しか外出できないとか、ジムや美術館に行けないとか、コロナがなければもっと多くの人と出会ってフランスのことを知ることができるのにな…という気持ちになって落ち込んだこともあります。学校も半分くらいはリモートになってしまってすごく残念な思いをしました。
ただ逆にコロナがあったからこそのメリットもありました。例えばファミリーさんも僕も家で過ごす時間が増えたことで、かなり濃厚な時間をファミリーさんと一緒に過ごすことはできました。ファミリーさんたちと一緒にゲームをしたり、一緒に旅行にも行けましたし、ファミリーさんの親戚や友人を紹介してもらって、フランス人の知り合いのコネクションがホストファミリーさん経由でたくさんできたりしました。きっとコロナがなければこんなにファミリーさんと一緒に過ごすことはなかったと思いますし絆のようなものもコロナがあったからこそすごく強くなりましたね。もちろん必然的にファミリーさんとの会話はフランス語になるので、フランス語の勉強にも役立ったと思います。質の良いファミリーさんの手配をしてもらえたこともよかったです。
アフィニティ手配ホームステイ
それから、現地での友人作りについても同じで、コロナ禍で学校へ行ける期間が限られていたので、友達を作れるタイミングがあったら絶対に友達になってやろうという気持ちで常にいたから学校のクラスメイトとはすぐに仲良くなりました!中国人、コロンビア人、アメリカ人などいろいろな国のクラスメイトとすぐに打ち解けて友達になろう!!っていうスタンスでいたのでとてもすんなりと友達関係になることができました。コロナがなければそこまでガツガツ行けていなかったと思うので、これもコロナのおかげといけばコロナのおかげかもしれません。

今回DELF B2を合格されたとのこと、おめでとうございます!

はい、フランスでの半年間の滞在でDELF B1まで合格をして帰国をしました。その後日本でもネイティブフランス人とのオンラインレッスンを続けていて、DELFのB2も合格できました!フランスの現地生活でオーラルがとても鍛えられていたせいもあってオーラルとかは比較的問題がなかったのですが、一番苦手だったのはライティング(production écrite)。フランスから帰国してからも頑張って勉強をつづけた甲斐がありました。今年の9月からカナダの大学に進学するので、その際にも公用語の1つであるフランス語が話せるということはやっぱりメリットになると思うので合格できてよかったです。

留学中辛かったこととか大変だったことがあった時、どうやって気分転換をしましたか?

僕の場合、ホストファミリーさんのお宅にいた猫、ヴィジーが癒しでした。動物が大好きだったのでファミリーさんの家に猫がいると知ってすごく楽しみにしていたのですが、僕にもすごくなついてくれて、悲しいこととか辛いことがあったりすると猫を撫でたりしているとすごく癒されましたね。
あとは音楽を聴きながら外を歩くこともよかったと思います。ホームステイ先のおうちからも海が見えて気持ち良かったですが、外から眺めるニースの海とか山とかお城とか、ちょっと気分転換をすることでだいぶ気持ちが落ち着きました。語学が思ったよりも伸びないとか、コロナで外出できないとかいろいろストレスもありましたが、なんとか乗り切れました。
あとはホームステイのファミリーさんがたまにアペイティフ目的でお隣さんを少人数呼ぶことがあり、その時にお互い本音をぶちまけたり、議論に参加して自分の意見を聞いてもらったり、作ってきてくれた大好きなフランスのお菓子を一緒に食べたりするときなどが、最高なストレス解消にもなりましたね。フランス人の人たちが考えていることも少し垣間見れて、フランス語のリスニングやスピーキングの強化にも結果的につながりました。

今年の秋からはカナダの大学へ進学をされるのですね!

はい!ニュー・ブランズウィック州というところにある大学へ進学してBiochemistry(生化学)の勉強をする予定です。高校生の頃からこういう分野に興味があったので楽しみです。カナダは多言語国家で英語だけでなくてフランス語も公用語ですし、大学でもフランス語ができることで可能性もいろいろ広がるかなと思っています。

語学学校:Azurlingua

RECOMMEND

こちらの記事も人気です。

フランス留学体験記

コロナを経てようやく実現した南仏モンペリエ留学

フランス留学体験記

ネイリストとしてパリでワーホリ生活を満喫!

お客様の声

100点満点のパリでのホストファミリーのお宅でパリ滞在

フランス留学体験記

ワーホリビザで、パリホームステイ

お客様の声

フランス語とワインを知るパリとブルゴーニュでの留学体験

フランス留学体験記

モンペリエとパリでワーホリを体験された近藤さんの体験談

フランス留学体験記

パリの料理学校エコールリッツ・エスコフィエで製菓留学

フランス留学体験記

フランスで服を作る夢に向かって奮闘中!

フランス渡航でお困りの方 専門カウンセラーに無料相談

8月20日(水)パリの......

new

2025.08.18
【イベント案内】 料理人として日本でのキャリアを積んだ後、ワーキングホリデービザでパリに渡航し、語学学校でフランス語を学びながら、最終的にMOF(フランス国家最優秀職人章)を持つシェフの下で星付きレストラン勤務を実現されたM様......
Bayswater Paris授業......

new

2025.07.31
パリの語学学校Bayswater Parisより2025年の期間限定キャンペーンのお知らせが届きましたのでいち早くシェアをします!2025年10月30日までに申込書をお送りいただいたお客様に、授業料35%OFFになる素敵なキャンペーンです。Bayswater Paris......
フランス語語学留学 ......

new

2025.07.30
フランス語をしっかり学びたい方にとって、語学学校選びは重要なポイントです。中でも「大学附属の語学学校」は、質の高い授業を受けられることで人気があります。しかし、すべての人にとって最適な選択とは限りません。 この記事では、......
8月20日(水)パリの星付きレストラン勤務M様を囲んでの座談会~フランスで料理人として働くという選択~
サーバー移行に伴うお問い合わせフォームの不具合の可能性について
1月22日(水)【東京】マダム・ドメストルに習うフランス人と付き合うためのマナー講座〜教養編〜
2024年12月18日 18時〜【東京】クリスマス交流会
【福岡】フランス留学出張カウンセリング開催