皆様こんにちは、アフィニティのレホアンです。
気がつけばもう3月!ですね。
アフィニティではこのところ今年9月の学生ビザで渡航のお客様のお問合せを多くいただいております。9月の渡航の方でしたらちょうど今月が渡航の半年前くらいになるので、準備スタート期間としてはちょうど良いタイミングですね。
さて今日はフランス留学をする際のエージェントの選び方についてお話したいと思います。お客様にもよくご質問いただくので、エージェント選びの際のポイントになれば嬉しいです。
フランス留学エージェントを選ぶ際の3つのポイント
- きちんとフランス語を話せるスタッフがいるか?
- 長期間フランスでの生活経験があるスタッフがいるか?
- ビザ情報に詳しいか?
まず1つ目きちんとフランス語を話せるスタッフがいるか?これは本当に大切です!
2つ目長期間のフランス生活経験について
3つ目のビザ情報に詳しいかについて
アフィニティのサポートがおすすめな5つの理由
- フランス在住経験10年のフランス語も堪能なカウンセラーによるサポート
- 安心の現地オフィスサポート
- 情報量の多さ
- お客様のキャリアや将来も考えたお客様にとったカウンセリングや提案
- 独自手配ホームステイ
フランス在住経験10年のフランス担当カウンセラー
安心の現地オフィスサポート
パリには現地オフィスがあり、有料ですがフルサポートへご加入のメンバー様はこちらのオフィスの利用が可能です。到着時のオリエン、旅行の相談、荷物のお預かり、24時間ホットラインなどのサポートをご利用いただけますし、ニースやモンペリエへ渡航される方には現地スタッフのサポートをご利用いただくことも可能です。
情報量の多さ
アフィニティフランス留学は、実は2010年に私が立ち上げを任されてから現在まで担当をしております。14年間の間でフランス留学やビザもいろいろな変化を経ておりますが、その過程を私は目の当たりにしてきました。学校の倒産、買収、ビザの発給停止、条件の変更などなど、さまざまな変化を見てきたカウンセラーだからこそ知っている情報、ずっと同じ業界にいるカウンセラーならではのネットワークを生かした情報量の多さは自慢です。
お客様の将来やキャリアを考えた留学
アフィニティでは「留学をキャリアに」を掲げて皆様の留学サポートを行なっております。留学はゴールではなく将来のキャリアや夢を叶えるための分岐点。留学をした後、渡航後のキャリアや将来を見据えたカウンセリングやプログラムの案内をしております。
年に3回開催している「グローバルキャリアセミナー」では国家資格でもあるキャリアカウンセラーの資格を所持しているカウンセラーによるキャリアセミナーを開催。留学中の過ごし方に関するヒントや将来のキャリアへの活かし方などのアドバイスとなる内容となっています。こちらのセミナーはサポートメンバー様は無料でご参加いただくことができます。
留学が目的地ではないので、学校の選び方やアドバイスも私立だけではなくお客様の将来にプラスとなると思えば大学附属学校も案内させていただくなど、お客様にとって良かれと思うことは基本的にお伝えさせていただいております。
独自手配ホームステイ
アフィニティではパリを中心に、ニースやリヨン、ボルドー、リール、ランスなどご要望に応じて手配のホームステイを手配しております。語学学校へ通わなくても利用ができるというメリットのほか、ファミリーさんの質にもとても定評があり、これまで多くの方にご利用いただいてきましたし、何度もご利用いただいているリピーター様も多くいらっしゃります。
その他にも、アフィニティでは2回目以降の渡航の際にはミニマムサポートが無料/割引になるリピーター様割引もございますので、短期渡航をしてからの長期渡航をご検討の方や、短期で何回もいかれる方などにも幅広くご利用いただいていますよ。
さいごに
留学は短くても長くても人生が変わるの一大イベントだと思います。私自身初めての海外経験は高校生の時のわずか10日間の海外研修でしたが、それからヨーロッパに興味を持つようになってフランスに住み、こうして現在に至るまでフランスに携わる仕事をしています。
そんな留学のサポートをさせていただくということはつまり皆様の人生を変えうる仕事であり、責任も重い仕事だと思います。だからこそ、留学エージェント選びってとても大切なのだと思います。
そして人間同士ですから、相性も大切だと思います。