留学・ワーホリを応援!現地スタッフが無料カウンセリング

/
/
現地授業が少しラクになる?!留学前のフランス語勉強法(自主勉強編)

現地授業が少しラクになる?!留学前のフランス語勉強法(自主勉強編)

フランス語のおすすめ勉強法(日本でできる準備編)

皆様こんにちは、アフィニティ留学フランス担当のレホアンです。今日はお客様からもよく質問を受ける渡航前のフランス語学習についてお知らせをしてみたいと思います。

語学学校やスクールに通ったりオンラインのレッスンを受けるのももちろんおすすめですが、今日は私の体験から、日本でできるフランス語の学習方法をご紹介します。現地での授業をスムーズに理解するために、出発前に押さえておきたいポイントをまとめました。

1. まずは「文法用語」を覚える

現地の語学学校では授業がすべてフランス語で行われます。日本語で文法を学んだ方は、最初に「文法用語」で戸惑うことが多いものです。授業中は、動詞は verbe、主語は sujet、命令法は impératif、半過去は imparfait、活用は conjugaison といった用語が当たり前に使われます。

日本語で基本文法をひととおり学び、これらの用語を覚えておくと理解が格段に楽になります。日本語で書かれた文法書を一冊手元に置くのもおすすめです。私は大学時代に使っていた「新初等フランス語教本 文法編」(白水社)を留学中も愛用し、巻末の動詞活用一覧を何度も参照しましたが、ご自身が使いやすい文法書でフランス語で文法用語が書いてあるものでしたらどんなものでもいいと思います。

2. 動詞の活用(conjugaison)は毎日コツコツ

フランス語学習で避けて通れないのが動詞の活用です。特に不規則動詞は早めにマスターしておくと、会話でも授業でも効果を実感できます。私は毎日10個ずつ、各活用形をノートに繰り返し書いて覚えました。日本にいる間に始めておくと、現地での負担がぐっと減ります。

例文とセットで覚える

活用形は例文と一緒に覚えると定着が早まります。たとえば aller(行く) なら:

Je vais à la piscine.(私はプールに行きます)
Est-ce que tu vas à l’école demain ?(明日学校に行く?)
Il va chez le médecin.(彼は医者に行く)

3. 自己紹介をフランス語で用意し、言えるようにしておく

名前・出身地・趣味など、自己紹介をフランス語で言えるように準備しておきましょう。共通の趣味が話題になり、クラスメイトと打ち解けるきっかけになります。私は「お菓子が好き」と伝えるために “J’adore les gâteaux.” や “J’adore le chocolat.” などの表現を使っていました。こうした一言で会話が広がり、上達も早まります。

4. ディクテ(dictée)で総合力を鍛える

基礎が固まってきたら、読み上げを聞いて書き取る「ディクテ(dictée)」を取り入れましょう。リスニング、スペリング、文法の正確さを同時に鍛えられる学習法です。一人では取り組みにくい場合でも、TV5 Monde のオンライン教材を使えば自宅で実践できます。

TV5 Monde — Dictées en ligne

まとめ

留学準備中は忙しく、まとまった学習時間を確保しにくいこともあります。通勤・通学の移動時間や入浴中などの短い時間に、単語や例文の音読・暗記を進めるのがコツです。単語は単体ではなく短い文で覚えると、名詞の性・数の感覚も身につきやすくなります。

  • 文法用語をフランス語で覚える
  • 動詞の活用を毎日練習する(例文とセットで)
  • 自己紹介(趣味まで)をフランス語で用意する
  • ディクテでリスニング・スペリング・文法を同時強化
  • すきま時間を使って毎日フランス語に触れる

日本でこれらを準備しておくと、現地での授業理解が大きく進み、学習のスタートダッシュが決まります。少しずつでも継続して取り組んでみてください。(

この記事に関して興味をお持ちの方は、 ぜひメールまたはお電話でお気軽にお問合せ下さい。

東京

大阪

福岡

RECOMMEND

こちらの記事も人気です。

1週間からの短期留学

パリの老舗高級ホテルリッツの料理学校エコールリッツ・エスコフィエでお料理レッスン!

おすすめ学校情報

パリの語学学校ベイズウォーターパリへ学校訪問

留学ブログ

期間限定!【パリオリンピック記念授業料45%OFFキャンペーン】Bayswater Paris

おすすめ学校情報

自宅からでも参加できるフランスのオンライン留学!

留学ブログ

フランス留学エージェントの選び方

留学ブログ

フランス語学校にどのくらいの期間通えばいいですか?

留学ブログ

フランスでおすすめフランス語学校は?

おすすめ学校情報

ブルゴーニュで実現する高品質・低価格のフランス留学

フランス渡航でお困りの方 専門カウンセラーに無料相談

現地授業が少しラクに......

new

2025.10.29
フランス語のおすすめ勉強法(日本でできる準備編) 皆様こんにちは、アフィニティ留学フランス担当のレホアンです。今日はお客様からもよく質問を受ける渡航前のフランス語学習についてお知らせをしてみたいと思います。 語学学校やスクー......
Les Ateliers FL2025......

new

2025.10.21
皆様こんにちは、アフィニティ留学フランス担当のレホアンです。 フランス語学留学をご検討中の皆さまへ朗報です!パリ・ニース・ボルドー・ビアリッツ・リヨンにキャンパスを展開する人気校 Les Ateliers FL(旧 France Langue) より、20......
2025年10月 Bayswate......

new

2025.10.21
皆様こんにちは、アフィニティ留学フランス担当のレホアンです。 2025年の9月末にBayswater Parisの校舎がパリ6区からパリ1区へ引っ越しをしました。引っ越してまだ1週間弱の校舎を早速訪問してきましたのでその様子をお伝えしたいと思い......
エコール・リッツ・エスコフィエ初のオンライン・オープンキャンパス開催!
株式会社ワールドコンパス・グローバル教育事業部として「アフィニティ留学」を始動 株式会社ネクストホリデーを統合し、新体制へ~
【終了】8月20日(水)パリの星付きレストラン勤務M様を囲んでの座談会~フランスで料理人として働くという選択~
サーバー移行に伴うお問い合わせフォームの不具合の可能性について
1月22日(水)【東京】マダム・ドメストルに習うフランス人と付き合うためのマナー講座〜教養編〜