留学・ワーホリを応援!現地スタッフが無料カウンセリング

/
/
フランスで服を作る夢に向かって奮闘中!

フランスで服を作る夢に向かって奮闘中!

フランスで服作りの夢に向かって奮闘中

お名前
Y.A様
留学先
パリ
渡航目的
語学留学+専門留学
学校
ソルボンヌ文明講座→AICP
期間
2年以上

ソルボンヌでの語学留学を経て、AICPでパタンナーの勉強をし、現在フランスでバタンナーのインターンをしているAさんにお話しを伺いました。

まさにコロナ禍、ロックダウン中にフランス留学をされていましたよね?

はい、そうでした。ソルボンヌの授業をオンラインで受けていましたが、携帯電話しかなくて携帯の画面を見ながら授業を受けていて結構大変でした。

その後、パリで服作りがしたいとAICPに通われましたがAICPはいかがでしたか?

AICPでの授業は本当に素晴らしくてすごく勉強になりました。先生方の指導もとても親切だし親身になって指導してくださって、とてもよかったです。イロナ先生やマリナ先生には本当によくしていただいて今でも感謝しています。

私はフランス語がまだまだの状態だった上に、日本の学校で服飾関係の勉強をしっかりとしてきたわけでもなかったので、裁断技術の授業は実は試験に合格できなくて2度も受けました。立体裁断と平面裁断それぞれの授業とかアトリエなど1度目の授業は本当に何をすればいいのかわからなくてようやく2回目の授業で理解ができたような感じで、本当に苦労しましたが、その分しっかりと身につけることができたと思います。

AICPの良いところは卒業生との縦のつながりとか、同級生との横のつながりが強いところだと思います。ファッション業界で活躍をしているたくさんの人がAICPの卒業生だったりするので、インターンを探している時もとても苦労しましたが、元同級生のおかげで雇ってもらえたり、先輩がいるよしみで紹介してもらったりすることもあってコネクションてすごいなーと思いました。

日本人スタッフの吉田さんにも色々と助けてもらって、ビザの更新手続きもそうですし、コースの選択なども相談に乗ってもらい、いろんな人に助けてもらいながらここまで来ました。

インターン探しはどうでしたか?

もう本当に大変でした!私は日本人なので、自分のことをアピールした経験がないから、面接で自分のことをよく見せるということが本当に苦手でできないんです。

英語が話せる?と聞かれて本当はできなくても「日常会話くらいならできます」って答えなさいって面接指導では教わっていましたが、どうしてもできないことを「できる」とは言えず、なかなかインターン先が見つからずにいました。

今のインターン先ではいろんな国籍の人が仕事をしていますが、フランス語ができないオーストラリア人の人などもいて、google translateを使って業務内容のやり取りをしたりすることもあります。

AICPに入学する時に結構卒業生は有名メゾンでインターンをしてそのまま正社員になったという話なども聞いて、この学校に入ればそういう未来もあるのかーと漠然とイメージしていましたが、そんなに簡単ではなくて、やっぱり限られた人だけがたどり着くことができる厳しい世界なんだなーと感じました。

フランスで色々と苦労されていますが、楽しいですか?

楽しいですよー!厳しい世界だしフランス語もまだまだだし、大変なこともありますが、今はやっとミシンをやらせてもらえているのも無心に作業をすることができてとっても嬉しいんです。

学生ビザの取得も苦労しましたし、フランスに来ることが目的というかフランスに来たらフランス語もきっと上達してなんとかなるだろうって思っていたけれど、実際には努力して頑張らないと何ともならないことにも気がつきました。でもいろんな人たちのヘルプがあって、こうして夢だったフランスでの洋服作りに片足を踏み入れることができていて、それはとても嬉しいです。

フランス人と日本人のファッションの違いについてはどうですか?

フランス人のファッションは面白ですよ。とにかくフランス人はトレンドに関係なく自分の着たい服を好きに着ています。人の目なんか気にしませんよね。派手な色、柄を好きなように着て、自分ありきのファッションを楽しんでいる様子がとても楽しいです。

日本は本当にトレンドとか人の目を気にしすぎている感じがすごくあるし、消費社会というかバンバンお洋服が捨てられているのも悲しいです。フランス人はずーっと同じ服を何年も着るのが当たり前でそういうエコな感覚とか、自分が着てハッピーになれる服を着ているのがいいですよね。

これからフランスに来る人へのアドバイスがあればお願いします。

もう自分を信じてやりたいことをやり続けてください!私も自分のやりたかったフランスでの服作りに最短ルートではなかったかもしれないけれど、こうして毎日楽しく暮らせています。もっと計画的に日本にいる間にフランス語の勉強をたくさんしておけばよかったとか、服飾の勉強をしておけばよかったとかもありますが、とにかく周りを見ずにやりたいことを突き詰めてきたらここまで来ました。ビザも大変でしたが、何度もチャレンジしたら取れました。

後悔はしたくないので、日々苦戦しながらもやりたいことを突き詰め続けるつもりです。夢中に無心になれることは幸せなことだと思います。早くフランスで自分の服を作れるようになれるように私も頑張ります。

いつも笑顔で前向きなAさん。ずっと夢だったフランスでの服作りの夢に一歩一歩着実に近づいている姿がとてもたくましく見えました。いつかフランスでAさんが作った服が店頭に並ぶ日が待ち遠しいです。夢が叶いますように!

RECOMMEND

こちらの記事も人気です。

フランス留学体験記

コロナを経てようやく実現した南仏モンペリエ留学

フランス留学体験記

ネイリストとしてパリでワーホリ生活を満喫!

お客様の声

100点満点のパリでのホストファミリーのお宅でパリ滞在

フランス留学体験記

ワーホリビザで、パリホームステイ

お客様の声

フランス語とワインを知るパリとブルゴーニュでの留学体験

フランス留学体験記

モンペリエとパリでワーホリを体験された近藤さんの体験談

フランス留学体験記

パリの料理学校エコールリッツ・エスコフィエで製菓留学

フランス留学体験記

フランスで服を作る夢に向かって奮闘中!

フランス渡航でお困りの方 専門カウンセラーに無料相談

Bayswater Paris授業......

new

2025.05.2
パリの語学学校Bayswater Parisより2025年の期間限定キャンペーンのお知らせが届きました!2025年7月30日までに申込書をお送りいただいたお客様に、授業料30%OFFになる素敵なキャンペーンです。Bayswater Parisってどんな学校?という方は......
フランス学生ビザ・キ......

new

2025.04.16
こんにちは、アフィニティ・フランス留学のレホアンです。 フランス留学を予定されている皆さまへ、特に2025年9月の新学期に向けて準備中の方にとって重要なお知らせです! 📢2025年4月から、学生ビザ申請前に必要な「Etudes en Fran......
サーバー移行に伴うお......

new

2025.04.7
【重要なお知らせ】 サーバー移行に伴うお問い合わせフォームの不具合について 平素よりアフィニティ・フランス留学をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、サーバー移行作業を行っており、その影響により一時的に「......
サーバー移行に伴うお問い合わせフォームの不具合の可能性について
1月22日(水)【東京】マダム・ドメストルに習うフランス人と付き合うためのマナー講座〜教養編〜
2024年12月18日 18時〜【東京】クリスマス交流会
【福岡】フランス留学出張カウンセリング開催
アフィニティ東京オフィスアクセス方法 Accès au bureau d’Affinity Tokyo