留学・ワーホリを応援!現地スタッフが無料カウンセリング

ワーキングホリデー費用

フランスに留学するためにはだいたいどのくらいの金額が掛かるのでしょうか?長期学生ビザを申請する際には、月あたり最低615ユーロの滞在費、ワーキングホリデービザの場合は1年間で3100ユーロを所有していることを証明する銀行等の残高証明が必要ですが、この金額を所有していればフランスで生活してゆけるとは限りません。ここでは実際にフランスへワーキングホリデーで滞在した方や、留学した人が渡航の際掛かった費用の一例を紹介します。

近藤由里香さんの場合

渡仏:2008年3月
渡仏目的:ワーキングホリデー
期間:11ヶ月
滞在都市:最初の3カ月モンペリエ、その後パリに8カ月

往復航空券代

行き:15万(エールフランス、関西→モンペリエ)
帰り:8万(フィンエア、パリ→関西)

海外旅行傷害保険料

14~15万円

パスポート申請

もともと持っていたのでなし

授業料

2640ユーロ(週220ユーロ×3か月)

アパートが決まるまでのホテル滞在費

800ユーロ(短期アパート2週間分)

滞在費アパート

590ユーロ/月(パリ市内ワンルームタイプ)

食費

300ユーロ/月(外食は高いのでほとんど自炊)

通信費(携帯電話+インターネット)

55ユーロ

現地交通費

109ユーロ/月(NAVIGO)

フランス滞在中に使った金額合計

およそ200万円

フランスワーキングホリデービザ申請方法について
*ここで紹介している金額は2008年のものです。1ユーロ=約165円(2008年)

ワーキングホリデーで渡仏する方に注意していただきたいのが、語学力がないと仕事もなかなか見つからないということです。渡仏後すぐに仕事が見つかると思っても、慣れない海外での仕事探しは意外と時間が掛かります。また仕事内容も、語学力によって皿洗い程度の仕事しかできない場合も多く、せっかくのフランス滞在が不満足なものになってしまうことがないよう、現地では仕事をしなくても生活していける余裕をもってくることをおすすめします。また、地方ではさらに日本人が職に就くのは厳しくなることも留意して計画を立てるようにしましょう。

フランスへの渡航にご興味をお持ちの方、 現地カウンセラーまでお気軽にご相談ください。

フランス渡航でお困りの方 専門カウンセラーに無料相談

Les Ateliers FL2025......

new

2025.10.21
皆様こんにちは、アフィニティ留学フランス担当のレホアンです。 フランス語学留学をご検討中の皆さまへ朗報です!パリ・ニース・ボルドー・ビアリッツ・リヨンにキャンパスを展開する人気校 Les Ateliers FL(旧 France Langue) より、20......
2025年10月 Bayswate......

new

2025.10.21
皆様こんにちは、アフィニティ留学フランス担当のレホアンです。 2025年の9月末にBayswater Parisの校舎がパリ6区からパリ1区へ引っ越しをしました。引っ越してまだ1週間弱の校舎を早速訪問してきましたのでその様子をお伝えしたいと思い......
パリで3ヶ月の大人留......

new

2025.10.10
今回のインタビューは、フランス・パリに3ヶ月留学された 愛さん と 昭子さん。 学校生活、ホストファミリーとの日々、旅行や挑戦、そしてちょっとした大冒険まで、リアルな声をそのままお届けします。 愛さん:ELFE+ホームステイ(5週間......
エコール・リッツ・エスコフィエ初のオンライン・オープンキャンパス開催!
株式会社ワールドコンパス・グローバル教育事業部として「アフィニティ留学」を始動 株式会社ネクストホリデーを統合し、新体制へ~
【終了】8月20日(水)パリの星付きレストラン勤務M様を囲んでの座談会~フランスで料理人として働くという選択~
サーバー移行に伴うお問い合わせフォームの不具合の可能性について
1月22日(水)【東京】マダム・ドメストルに習うフランス人と付き合うためのマナー講座〜教養編〜