ボルドー

ボルドーの都市紹介

ユネスコ世界文化遺産に指定されるフランス9番目の都市ボルドーは、言わずと知れたワインの産地であるとともに、学生都市として多くの学生を受け入れている町でもあります。
2017年にはパリからのTGVでのアクセス時間が大幅に短縮されたこともあり、パリジャンがパリ以外に住みたい町としても人気がある町として近年注目もされています。

こんな方におすすめです

都会生活
★★★★
物価
★★★★
仕事探し
★★★
家探し
★★
治安
★★★★

とにかくワインが大好きだ

日本人の少ない環境に行きたい

ワインマーケティングの勉強をしたい

ワインとフランス語両方の勉強をしたい

ワインが好きな方にももちろんお勧めの都市ですが、ある程度の規模が大きいフランスの地方都市でフランス語の習得に集中したい方にもおすすめの町です。海も近く、ワイナリーやイベントも多い街なので、地方都市ではありますが、飽きることなく留学生活を送れることでしょう。

ベストシーズンは?一度は訪れたいイベント

9月に開催されるメドックマラソンはぜひ参加したいイベント。

7月・8月の渡航は生徒数が増えるので注意が必要です。

見どころ

メドック・サンテミリオンなどのワイン畑やワイナリー/サンタンドレ大聖堂/水の鏡(ミロワール・ドー)/ワイン博物館(シテ・デュ・バン)など

グルメ

カヌレ、アルカション湾の牡蠣 、ブリオッシュ・ボルドレーズ、ボルドーワイン

都市データ

人口

約23万人

空港・交通

パリからTGVで2時間/ボルドー・メリニャック空港(BOD)

気候

最高気温
20℃
20℃
20℃
20℃
最低気温
20℃
20℃
20℃
20℃
平均気温
20℃
20℃
20℃
20℃

他の都市から探す